車がないけど、絶景・パワースポットに行きたい!!バス旅行のすゝめ

みなさんは、バス旅行に行ったことはありますか?
バス旅行っておじいちゃん・おばあちゃんが多いイメージがありますよね…。
実際はそんなこともなく、短時間で効率的に回るならバス旅行…というぐらいおすすめなんですよ!
筆者がバス旅行を活用してみたので、バス旅行のメリット・デメリットや体験談などご紹介していきます!
バス旅行のメリットとデメリット

メリット
…と、このようなことが挙げられますが、最大のメリットはスケジュールを綿密に立ててもらえるということ!
実際の距離や・大体の所要時間を把握しているプロがスケジュールしているからこそ、短時間でたくさんのスポットに行くことができるわけです!
その他に、車での旅行が多い方からすれば、運転手をする必要がないから、気にすることもなくお酒を飲みながらでも旅行を楽しむことができます。これは、メリットとしては大きいですよね!
また、面白い企画があるのも魅力的です!
例えば、フルーツ狩りやカニの食べ放題、BBQなどの普段ではできないような食事企画があります。
フルーツ狩りなどは、女子旅におすすめ。
デメリット
やはり団体行動になりますので、時間厳守が求められます。
沢山のスポットを短時間で巡るスケジュールであれば、タイトになっているので、じっくりお土産を見る時間は少ないかもしれません。
以上が、メリットとデメリットでした。
バス旅行の良さが少しでも伝わってくれると嬉しいです。
…とは言え、スケジュールに縛られるのが嫌な人にバス旅行はお勧めできませんし、向き不向きがあります。
バス旅行に向いてる人
・車がない人
・自分でプランを決められない・面倒くさいと感じる人
・短時間でたくさんの観光スポットをまわりたい人
・お店や入場の予約手続きが面倒な人
スケジュールがきっちり決められているので、旅行の計画を立てるのがめんどくさい人にはおすすめ!
また、観光スポットを網羅しているので、効率的に、確実にまわりたい人にもおすすめです。

向いてない人
反対に、バス旅行に向いていない人は、自分でスケジュールを決めて自由行動をしたい人。
行きたいスポットが決まっており、自力で行くことができる人にはバス旅行は窮屈に感じるでしょう。
また、腰痛持ちの人にもプランによってはおすすめしません。
休憩は適度にありますが、長時間同じ姿勢でバスに乗っているので、腰を痛める可能性はあります。
実際に行ってみた!申し込み~当日の流れと注意点

バス旅行を申し込み!豊富なプランから目的にあったものを選ぼう!
ツアーの目的を決めて、バス旅行サイトでプランを探してみましょう。
金額はピンからキリまであり、行先や企画も様々で目的にあったツアーが選択できます。
夏~秋はフルーツ狩り、冬はカニ+温泉のツアーが人気です。
予約~当日まで
基本的にHPから申し込みができます。
また、旅行代理店で取り扱いをしているのであれば、旅行代理店でも申し込み可能です。
旅行代金は全額前払いです。
ここで注意事項が1つあります。
大人数で行くので、バス旅行が決行されるかは予約後すぐに決まりません。
もし、最低催行人数に満たない場合は、全額返金されます。
バス旅行が決行される場合は、当日の集合場所が送られてきます。実際、旅行日の約2週間前に送られてきました。
ちなみに筆者たちは、旅行支援の対象となったので、当日の持ち物や事前提出物が案内されました。(ワクチン証明書など提出)
当日の流れ
・予定出発時間の15分前には集合になります。
・集合場所で受付し、当日のスケジュール・しおりをもらいます
・身分証などの提示が必要なので、当日の持ち物を確認してしっかりと準備しましょう。
・トイレ休憩は1時間半〜2時間に1回ぐらい(トイレ休憩の所要時間は各15分くらい)
・現在だと、新型コロナウイルス感染症対策の関係でバス内は飲食禁止になっています。トイレ休憩の時間も短いので、パーキングエリアでのご飯は結構難しいかも。バス旅行の前に朝はしっかり食べた方がよいです。
・観光地近くなるとバスガイドさんが紹介してくれます。
・出発時間を指定されるので、それまでにバスに戻ります。バスが複数台の場合があるので、バスの番号を覚えておきましょう。
・観光の時間は要所を回るだけならちょうどの時間ぐらいで、お土産物をゆっくり見て回る時間は少ないと思います。(交通事情によるかもしれません…)
・同じレストランでの食事でした。大人数での食事になりますが、人数分で席が分けられていて、周りの人を気にせずに食事できました。
・プランに寄ますが、メニューは固定されています。(予約前のプラン案内にはメインディッシュのみ記載あり。)
・アルコール類の飲み物は追加で注文可能。
※この後は、バスに乗って⇒観光地へを繰り返します。
・帰り路もバスからの景色を堪能できます!海から見る夕日がとてもきれいでした・・・
・スケジュールが遅れると、解散予定が遅れるので、予定時間を見越して、その後に予定を入れない方がよいです。(特に新幹線・特急列車の指定は取らない方がおすすめ)
まとめ~バス旅行を体験してみての感想~

バスに乗っている時間のほうが長いので、女子旅などおしゃべりにはうってつけです。
お客さんの年齢層は、夫婦やカップル、友達同士できていたグループ、1人できた人など様々でした。
特になれ合う必要もないので、気にせずに旅行ができました。
ただ、お土産を見る時間や、まったりする時間はなくて、マイペースに行動したい人には向かないかもしれません。
また、スケジュールが分単位で、効率的にたくさんの名所に行けます。短時間にたくさんの人気の観光地に行きたいならヨシ◎!

車の運転ができないので、パワースポットめぐりを諦めていたけど、バス旅行のおかげで、大変満足です。



お土産を見る時間は少なかったけど、1日で行きたいところを巡れたので、とてもリーズナブルに効率的に観光できました。
コメント